こんなに違うの!?どこがいいのか!?アフターサービス目線から見る家電量販店の比較ランキング!!

みなさんこんにちは。この記事では主に家電商品の紹介をしていますが、今回の記事は各家電量販店のアフターサービスについて紹介していきたいと思います。正直、現役の家電販売員の私からすると値段ってどこも似たり寄ったりなんですよね。例えば「どこどこの店でこの値段だったよ」と言われれば基本その値段に同じにしますし、金額で同じにできなくてもポイント還元の店はポイント相当で還元しますし。でも、家電量販店で違う圧倒的に違うところはアフターサービスです!早速紹介していきます。

 

 ヨドバシカメラ

加入方法→ヨドバシカメラで1万円以上の対象商品で購入商品の5%で加入できます。

保証期間→メーカー保証1年と4年のヨドバシカメラの保証

保証回数→期間中1回のみ(洗濯機、エアコン、14型以上のテレビ、冷蔵庫のみ自然故      障に伴う修理代金を全額、何度でもヨドバシカメラが保証)

保証限度額→

使用期間 保証限度額
購入日-1年未満 お買い上げ金額×100%
1年-2年未満 お買い上げ金額×80%
2年-3年未満 お買い上げ金額×70%
3年-4年未満 お買い上げ金額×60%
4年-契約終了日まで お買い上げ金額×50%

ヤマダ電機

加入方法→ヤマダ電機で1万円以上の対象商品で購入商品の5%で加入できます。

                  テレビ・エアコン・冷蔵庫・洗濯機・ビデオカメラなどの対象商品には      無料で長期保証がつきます。

保証期間→1~3万円以上の商品は1年のメーカー保証と3年間ヤマダ電機の保証。

         3万円以上の商品は5年間のヤマダ電機の保証になるので計6年間

        保証期間だけで言えばヤマダ電機が最長になります。また、フナイという

       テレビメーカーは2年間のメーカー保証と5年間のヤマダ電機の保証になり      ますので計7年間になります。

保証回数→保証の上限回数は特にありません。期間中なら何度でも修理受けられます。

保証限度額→無料長期保証

                       1年目 メーカー保証
       2~3年目:技術工料、部品代、出張料をヤマダ電機が全額負担致。
       4年目以降:技術工料はヤマダ負担、部品代・出張費はお客様負担となり       ます。

                     有料長期保証

                      購入金額まで保証。

ケーズデンキ

加入方法→ケーズデンキで1万円以上の対象商品の5%で加入できます。

      テレビ・エアコン・冷蔵庫・洗濯機・ビデオカメラなどの対象商品には      無料で長期保証がつきます。(無料長期保証の対象商品はものすごく多い)

保証期間→1~3万円以上の商品は1年のメーカー保証と2年間ヤマダ電機の保証。

         3万円以上の商品は4年間のケーズデンキの保証になるので計5年間

保証回数→保証の上限回数は特にありません。期間中なら何度でも修理受けられます。

保証限度額→保証限度額な

結局どこがいいのか!?

とりあえず3つの量販店の保証の違いをまとめました!で、結局どこがいいのかといえば保証の観点から見るとやっぱりケーズデンキですね!

「保証限度額なし・保証回数制限なし」はやっぱりすごいですよね。価格で少し負けていても保証の話すれば少しの価格差なんて気にならなくなりますからね。

まとめ

今回はあくまでも保証を中心とした記事になります。全てにおいてケーズデンキが良いわけではないです。店員との相性みたいなものもありますしね。

また今度は違う観点から量販店を比較していきたいと思ってますので、そちらもご覧ください!